ホテル・旅館へお越しのお客様、約800の施設がお待ちいたしております。
令和6年度無料地区相談室のご案内(R6.7.1掲載)
- 北海道生活衛生営業指導センターでは、経営、融資、税務、労努、法務、衛生管理等に関するご相談を専門的に解決するために、地区相談室を開設いたします。
相談内容は他に漏らすことはありません。
相談をご希望の方は、別紙「地区相談室参加申込書」にてお申込みください。
なお、直接、お電話でのお申込みも承ります。
- 右の画像をクリックしてください。
【お問い合わせ先】
公益社団法人北海道生活衛生営業指導センター
TEL 011-615-2112 FAX 011-615-2113
「北海道 旅の安全情報」サイトのご案内について
- 「北海道旅の安全情報サイト」は、令和4年4月に北海道運輸局へ移管し、「交通機関の運休情報」、「災害情報伝達システム」の情報集約・発信サイトとして、リニューアルオープンしましたので、ご活用願います。
▲道内の主な交通機関
○飛行機 ○フェリー ○鉄道(JR) ○高速バス ○道路交通情報- ○気象・災害情報
▲日本語、英語、中国語(繁体字・簡体字)、 - 韓国語の多言語表記(自動翻訳)に対応
▲サイトURL 「北海道 旅の安全情報」 - https://hokkaido-safe-travel.brdg.site/
- 【参考】
道民や観光客の皆様が利用する交通機関等のポータルサイトとして災害時の公共交通機関の運行状況などがご確認できます。
北海道受動喫煙防止条例について
- 令和2年3月に制定された「北海道受動喫煙防止条例」について、一部の規定を除き令和4月1日から施行されました。
令和2年7月1日には、店内全体を喫煙とする飲食店又は喫茶店においては、当該飲食店内等の主たる出入口の見やすい箇所にその旨を記載した標識を掲示することとなります。
この条例の普及啓発を図るため、北海道保健福祉部にてリーフレットが作成されました。 - 右の画像をクリックしてください。
(内容)・健康増進法と条例との比較
・条例のポイント
・その他の取組
HACCPの制度化について
- 平成30年6月13日に食品衛生法等の一部改正があり、製造・加工、調理、販売等を行う全ての食品事業者を対象として、HACCPに沿った衛生管理が制度化されることとなりました。
この制度は公布から2年以内に施行され、更に1年間の猶予期間が設けられることとなっておりますが、早めの準備をお願いいたします。
全旅連では「旅館・ホテルにおけるHACCPの考え方を取り入れた衛生管理手引書~宿泊者に提供する夕食・朝食を対象に~」を作成しました。。
下記より閲覧・ダウンロードが可能です。
旅館・ホテルにおけるHACCPの考え方を取り入れた衛生管理手引書
- 手引書の記入様式(Excel版)
生活衛生関係営業の生産性向上を図るためのガイドライン・マニュアルについて
【観光庁】「宿泊業の生産性向上事例集」についてご案内
- 観光庁より、旅館・ホテル等の宿泊施設の生産性向上に向けた「宿泊業の生産性向上事例集」が作成された旨のご案内がありましたのでお知らせいたします。
この事例集には、各宿泊施設が生産性向上に向け実践した改善事例が多数掲載されています。 - 事例集は、下記より閲覧・ダウンロードが可能です。
(観光庁)宿泊業の生産性向上事例集について